プロフィール
大阪市城東区在住、JUJU PHOTOの出張カメラマン、おかむらじゅんこと申します。
「もっと気軽に、身近に、楽しくリラックスして写真撮影をしていただきたい」そんな想いで、一人ひとりに寄り添った撮影を心がけています。
大阪を中心に、奈良・兵庫・京都など関西一円で出張撮影を行っております。

カメラを始めたきっかけと、これまでの経緯
カメラの世界に惹かれたのは、あるプロカメラマンの方との出会いがきっかけでした。
最初は趣味で、野鳥やスズメなどの自然の写真を撮るところからスタート。
やがて人を撮るようになり、写真を喜んでもらえたことが何より嬉しく、「誰かに必要とされる写真を撮りたい」という気持ちが芽生えました。
写真教室や撮影現場でアシスタントを務めながら実践的にスキルを磨き、2022年よりフリーランスの出張カメラマンとして活動を開始。現在に至ります。
実は私自身、以前は写真を撮られるのが少し苦手でした。
でも、さまざまな撮影会に参加するうちに、次第に「撮られることも楽しい」と思えるようになってきました。
だからこそ、撮られることに苦手意識のある方の気持ちも、よくわかります。
そんな方にもリラックスして撮影を楽しんでいただけるよう、会話を大切にしながら、自然な笑顔を引き出すことを心がけています。

ビジネス用の写真について
伝わる写真が、仕事をつくる
写真には、「一瞬で伝える力」があります。
言葉で尽くすよりも早く、シンプルに、そして印象深く伝わる。そこに写真の大きな魅力を感じています。
このホームページは自分で作成していますが、最初は自分自身の印象を伝える写真がなくて、なかなか想いが伝わりませんでした。
そこで、プロのカメラマンさんに撮っていただいた写真を使うようにしたところ、「言葉以上に伝わる」ということを、実体験として感じました。
実際、写真を変えたことで、お仕事のご依頼をいただく機会も増え、初めてお会いする方にも「写真を見て安心しました」と言っていただけるようになりました。
お仕事用の写真は、自分の想いやビジネスへの姿勢を、「一目で相手に届けられる自己紹介ツール」でもあります。
「自分を知ってもらうため」「サービスや商品の魅力を伝えるため」に、ぜひ写真の力を活用していただけたら嬉しいです。


思い出としての写真について
今この瞬間を未来に残す
日々の中で、大切な人と過ごす時間はかけがえのないもの。
その大切な「今この瞬間」を、写真という形で残すことで、何年たってもまた思い出をよみがえらせることができます。
写真を見返すたびに、あの時の会話や笑顔がよみがえり、自然とあたたかい気持ちになる――
そんな「見返すと嬉しくなる写真」を、心を込めて撮影させていただきます。
経歴・実績
2022年 カメラマンとして人物撮影を開始。七五三撮影・家族写真を数多くこなす
2023年 プロフィール撮影会などを実施。ビジネスプロフィールのご依頼が増える
2023年 セミナー撮影依頼やエステなどの自宅サロン・ピアノ教室の宣材写真撮影
2023年 Bakery Partner(パン屋さんの業界雑誌)の記事広告用撮影
2024年 JDACダンススクール ホームページのキッズクラス宣材写真撮影
2024年 民泊撮影サービス開始
2024年 出張撮影サービスサイトの企業様の撮影会担当
2024年 採用メディア「グッドストーリー」取材記事用撮影
2024年 日本文教出版様の社会科ナビ冊子内の取材撮影
2025年 ALSOK広報誌「Always」の取材撮影
2025年 JDACダンススクール 大人クラスの宣材写真撮影
2025年 プロヴァイオリン奏者のリサイタル撮影
撮影機材
SONY α7Ⅲ 2台
SONYα9
SONY12-24mm f4.0
SONY16-35mm f4.0
SONY24-105mm f4.0
TAMRON レンズ 70-180mm f2.8
シグマ レンズ100-400mm F5-6.3
現像作業(レタッチ)はLightroom classicを使用しています。
プライベートではちゅん活(スズメ撮影)
することが楽しみ!
